ガジェット

ガジェット

八丁の激安10G SFP+/2.5GbE/PoE+対応スイッチを買って逸般ご家庭の仲間入り

お手軽10G LAN構築八丁(XikeStor SKS1200-4GPY2XF-P)の格安スイッチを買いました。SFP+2ポートかつPoE+対応で電源内蔵ファンレスなので一般ご家庭でお手軽10G LANを構築するのに最適です。今回NASをオ...
ガジェット

【自腹】AndroidからiOSにLINEのトーク履歴を引き継ぐアプリ試してみた

LINEとかいうゴミアプリはOSをまたいだトークの引継ぎができません。最近14日以内のトーク引継ぎが可能になったようですが、だったらもう少し頑張って全部引き継げるようにしてほしいものです。iOSからAndroidの引継ぎについてはGalax...
ガジェット

光回線開通までの繋ぎにTry WiMAX

最近引っ越しをしました。光回線の工事を申し込んだのですが、2週間程度かかるのでその間インターネットが使えなくなっては困ります。そこで繋ぎ用に「Try WiMAX」という便利なサービスを見つけました。え?もちろんWiMAXも真剣検討してますよ...
ガジェット

Ookla Speedtestサーバーの選び方

Ookla Speedtestサーバーの一覧とAS番号をつけてみました。(2024年9月13日更新)自宅のネットワークから近いものを選ぶとよりよい環境でスピードテストができると思います。おススメサーバーはIPA CyperLab 400G,...
ガジェット

賃貸アパートにenひかりクロスを引いた記録(IX2215/RTX1300)

最近引っ越しをしました。新居はフレッツ光クロス対応集合住宅なので、せっかくならブログのネタにしようと契約しました。一応どれを契約するか比較検討をしたのでメモとして残しておきます。フレッツの光コラボ事業者はいくつかありますが、最安値だったen...
ガジェット

各種端末のCA COMBO

root化してNetwork Signal Guruなどを入れて電測したい人むけのメモです。Qct Modem CapabilitiesでLTE Comboを取得しました。Galaxy S22 (SCG13)Snapdragon 8 Gen...
スポンサーリンク